今回のテレインは国有林となるので申請に先立ち札幌市内にある石狩森林管理署へ打診に行ってきました。

今朝はみぞれだったんですが、すっかり吹雪いてきました。
むー、どっかで経験したシチュエーションです。まさかどっかの自治体みたいに「第二種普通財産の貸付」とかいって50万円の費用請求とかしてきたりしませんよね・・・。

森林管理局らしく木材をふんだんに使用した建物でした。
こちらのお話は好意的に聞いていただきました。
今、ワタクシが懸念していることに東京オリンピックのマラソン競歩が札幌変更となり、そのあおりで既存のイベントが前倒し開催となって我々の大会とバッティングすること、結果として宿泊施設の高騰や確保困難に陥ることです。宿の確保は毎回頭を悩ませていますが、千歳市内はそもそも宿泊キャパが少なく、それでいて空港利用者の前泊需要やインバウンド需要が多いので3ヶ月前だと1万円以下の宿を確保するのが難しいのが実態です。札幌市内の宿泊はどうなるか見当も付きません。
森林管理署から大会使用の内諾をいただき次第、運営者、参加者用の宿泊確保に動こうと考えています。クラブ単位で来られる方は一軒家の民泊を当たられたりと航空券確保以上に宿泊確保にお急ぎください。