おとしもの

12月5日・6日のおはなし

11月は鹿児島(全日本リレー)・長野(全日本ミドル・ロング)・埼玉(EA講習会)と遠征続きで1ヶ月ぶりに調査にやってきました。すっかり初冬で雪は積もっていないものの土壌が凍りついてカチカチです。

ガチガチの冬装備で挑みます。

もともと植生は良いところですが下草が枯れて枝葉も落ちてさらにキレイな森になりました。

なんともキレイなオープンに見えますが、夏場はがっつり縦ハッチのラフオープン。この時期でも決して倒木がひどくてスピードでないです。ラフオープンのライン取りは下草が枯れたこのシーズンに限るね。

わかりにくいですが、湿地のライン取りです。ここもシーズン中は湿地の植生は悪く草かきわけて足取られてとロクなことなく極力入りたくないのですが、この時期なら湿地調査も楽ちん、楽ちん。

湿地の中のシカ道ですが土壌が凍っているので埋まらず歩きやすくていいね。

沼がちな場所も凍結していれば心配なく足を入れることができます。

15時半も過ぎると樽前山の向こうに日が沈みかけます。同時に一気に寒さと日暮れが迫ってくるので車に戻ることにします。

白い息を吐きながら車のエンジンをかけ、靴を履き替えウィンブレを脱いで車に入るのですが何か違和感。「あれ、スマホ?」

え、まさか・・。ポケット、リュック、脱ぎ捨てたウィンブレ全部のポケットを確認しますがありません。ヤバい、先ほど仕事の電話を受けた場所に落としたんだ。。電話が終わった後フリースのポケットに入れたのは間違いないんだけどこぼれ落ちたんだろうか?
電話した場所はそう遠くないので日暮れが迫る中GPSとタブレットを頼りに自分が歩いた場所を辿りますが電話した場所を探しても暗くてよくわかりません。一刻一刻闇が深まっていきます。これ以上探しても暗くて無理だし下手すると転んでケガしかねないので諦めて帰ることにしました。これはマズい。今から10年以上前にも北広島市「Tapiolaの丘」を調査したときにも携帯を落として翌日何とか見つけ出したことを思い出し明日また探しに来ることにします。

GPS探知できると聞いたことあるので取り敢えずドコモショップに行くために高速乗って急いで帰ります。運転中見つからなかった時のシナリオや仕事の影響を考えながらドコモショップに駆け込み事情を話して探知をお願いしましたが該当機種でなく無駄足に終わりました。考えてみればワタクシのスマホは格安のsimフリーでしたね。

帰宅してもどっと疲れてしまい作図途中で力尽きてしまいました。明日は早起きして探しに行くことにしましょう。

陽が昇ってどきどきの12月6日(日)

現場に着く手前で13万kmになりました。6年半で13万kmだけど3分の1はオリエン関係で喰ってるはず。

あの向こうに見える尾根のあたりに落ちているはずなんだけど・・。GPSとタブレットで昨日歩いた軌跡をキョロキョロしながら探し歩くことにしますが、いいこと考えました。運転中に使うBluetoothイヤホンマイクをOnにして探すことにしました。

車から降りて尾根を辿りますが5分もしないうちに「ペアリングが成功しました」とイヤホンからアナウンスが流れます。「え、この近くにある!」がぜん気分が盛り上がります。

マッパーの許可を得て掲載

この範囲のどこかにあるはず。Bluetoothはせいぜい50m弱ぐらいの通信範囲なはずですが下を慎重に見て歩きますがなかなか見つかりません。

マッパーの許可を得て掲載

そのうち雑音がひどくなってきます。明らかに離れているのがわかります。違う場所でイヤホンの電源を入れ直すと今度はウンともスンともアナウンスありません。

場所を変えて、沢底、尾根上とイヤホンのスイッチをオンオフしますが、あるところでまたペアリングしました。慎重に昨日歩いた軌跡を辿ります。

ん、あっ、あったぁー。

いや、これはわからんわ。
スマホを尋ねて三千里。会いたくて会いたくてどれだけの夜を涙で枕を濡らしたことでしょう。ずーっとずーっと会いたかったスマホと感動の対面です。徳光さんも桂小金治さんも隣でもらい泣きしています。なんでこんな場所で落としてしまったのだろう?

落とした場所

これ、もし夜の間に雪が積もっていたら一巻の終わりでした。どんだけ不在着信があったんだろうとドキドキしながら電源を入れてみると電池切れ寸前です。いったん車に戻りモバイルバッテリーにつないでよくわからない番号の着信を仕事関係かと憂鬱な気持ちでコールバックするとただの間違い電話でした。まったく・・。とりあえず誰からも着信はなかったみたい。よかった。友達いなくて。

バッテリーにつないで大事にリュックの中に入れてスマホ様には一晩の疲れを癒やしてもらうことにしました。勝新さんにならって大事な物はパンツの中に入れておかなければダメですね。でもなー、電話くる度にパンツの中に手を突っ込むのもなぁ・・。バイブもやだ。とにかく二度と落とさないように対策せねば。

調査再開です。

天気のよい冬の調査でした。これ、熊の糞。先月はこの道にはなかったのでクマも調査に入ってるんですね。ところで本当なら本日は「檞ヶ原」で練習会をやる予定でした。全日本リレー後の福岡駅前の居酒屋で企画を決めて入林申請と手続きを踏んで行く中で半日毎の勢いで札幌市内の新型コロナウイルス感染増加で世間状況が悪化し北大生も課外活動禁止となり、またもや企画が中止となってしまいました。冬晴れの中練習会できたら楽しかっただろうなと思うと残念でなりません。

先日のサバンナ地域の向こうに沈む夕日を眺めながら鼻水をすすって車に戻ることにします。決して思うようにはならなかった2020年も終わりに近づいていますが2022年に最高の大会が開催できるよう一世一代の地図を描き上げるために積雪まで頑張って通うことにします。